エゾアオイスミレ
エゾアオイスミレ
エゾアオイスミレ ~わが町のエゾアオイスミレ~
エゾアオイスミレ(蝦夷葵菫)
<学名:Viola teshioensis Miyabe et Tatew.>
スミレ科 スミレ属 多年草
<学名:Viola teshioensis Miyabe et Tatew.>
スミレ科 スミレ属 多年草
撮影日 2016.04.04: 群馬県
今年近くの別株が咲いていました。
標高が700メートルぐらいと低いところで見られるとは
思ってもいなかったスミレです。
標高が700メートルぐらいと低いところで見られるとは
思ってもいなかったスミレです。
撮影日 2017.04.16: 群馬県
花
葉の様子
エゾアオイスミレ ~葉~
エゾアオイスミレ(蝦夷葵菫)
<学名:Viola teshioensis Miyabe et Tatew.>
スミレ科 スミレ属 多年草
<学名:Viola teshioensis Miyabe et Tatew.>
スミレ科 スミレ属 多年草
以前記事にした(わが町のエゾアオイスミレ?)は
エゾアオイスミレ と同定しました。
今回は追っかけ記事です。
2016.4.29 葉の様子を確認
実もついていました。
2016.6.26 葉が青々としてきました。
1枚スキャンしてみました。
アオイスミレと比べると明らかにとんがっていますね。
皆さんのお教えを仰ぎたいと思います。
昨日ヒナスミレを見に、地元市内(群馬県南部の市)で
色々なところを回っていました。
で
途中で出会ったのがこのスミレです。
色々なところを回っていました。
で
途中で出会ったのがこのスミレです。
撮影日 2016.04.04: 群馬県
アオイスミレ ???
とも思いましたがなんだか雰囲気が違います。
とも思いましたがなんだか雰囲気が違います。
感じとしては エゾアオイスミレ に見えます。
花の後からやや尖った感じの葉が出てきていて
花の開き方もアオイスミレにしては違和感があります。
ただ、
エゾアオイスミレにしては
色が白すぎるし
市誌の植物目録でも記録はありません。
何より、ここは標高が700メートルぐらいと
エゾアオイスミレの分布地にしては低くて・・・
色が白すぎるし
市誌の植物目録でも記録はありません。
何より、ここは標高が700メートルぐらいと
エゾアオイスミレの分布地にしては低くて・・・
ということでいろいろな皆さんのお教えを仰ぎたいと
載せてみました。
載せてみました。
こんな低いところでエゾアオイスミレ?なのか
はたまたアオイスミレの誤認なのか?
お教えをよろしくお願いします。
はたまたアオイスミレの誤認なのか?
お教えをよろしくお願いします。
花後の葉を確認したりして、 エゾアオイスミレ と同定致しました。
2016.07.16