物臭狸の『すみれ world』

yahooから引っ越し中 トライしています。 いろいろな すみれたち を紹介しています。

2024年01月


今回は スミレ類の花序 についてです。

これは我が家で鉢植えで栽培していたある菫なんですが、
01

花は単生で1本の花柄に1つ花が頂生しています。
02
スミレの花は皆、このような形で花を付けます。



スミレ科の他の属、近い仲間の花序などから元来は
基本的に集散花序ではないかといわれています。

                                 .
昨年の春に花が終わった鉢植えのスミレを見て びっくりしました。
1
分かりますでしょうか・・・丸を付けた部分
100
花柄だけ切り取ってみました。
2
1本の花柄に5つの花が付いています。いくつかは閉鎖花のようですが、
200
先祖返りのような感じでしょうか。
面白いですね。
                                 .


                                 .
以下はもし花が咲いていたらこんな感じたろうかと作ってみた画像です。
03

いつかこんなに花を付けたすみれを見てみたいです。

1
撮影日 2023.11.18: 群馬県

葉の形などからアカネスミレのようです。

2
実ができていました。

3
淡い紫色の斑点が見られます。



アカネスミレ(茜菫)
<学名:Viola phalacrocarpa Maxim.>
スミレ科 スミレ属 多年草

春に撮った花です。
a1-230408
撮影日 2023.4.8: 群馬県

日本各地の丘陵地、雑木林や草地、畑の土手などの
明るい林縁や草地に多く見られます。
全体に毛が多いのが特徴です。

花期は4月~5月
濃紅紫色の花色を”茜(あかね)色”として名前が
付けられた。側弁の基部に白い毛が生える。
a2

距は長さ6~9㎜と長く、細くて短毛が生えています。
a3

葉は、長さ4cm前後で通常サジ形(三角状卵型)ですが、
円形に近いものから長三角形まで変異が大きい。
a4

新年あけましておめでとうございます。

昨年は更新がなかなかできずにいました。
ぽつぽつでも更新記事を投稿できるようにしていきたいと思っています。

今年最初の記事はオオタチツボの色変わり、色の薄いものをご覧ください。


オオタチツボスミレ(大立坪菫)
<学名:Viola kusanoana Makino>
no title

1

2

3



今年もよろしくお願いいたします。


草木
https://ameblo.jp/hanano500

花日記
https://blog.goo.ne.jp/hanano800

雑草
https://sumire500.blog.fc2.com/



↑このページのトップヘ