もう一つ 白花繋がりで




シロバナエゾスミレ(白花蝦夷菫)
<学名:Viola eizanensis (Makino) Makino f. candida Hiyama>
スミレ科 スミレ 属多年草












エイザンスミレは別名を「エゾスミレ」といいます。
エイザンスミレの白花は "シロバナエイザンスミレ" とは呼ばず
シロバナエゾスミレ』と呼ばれます。

イメージ 1
撮影日 2017.4.15: 群馬県

横顔を見ると、距も白いのがわかると思います。

イメージ 2

白っぽい花はよく見かけますが
これは葉柄や花柄が緑色で褐色になっていません。

イメージ 3

次回はエイザンスミレでも取り上げましょうかね。