しばらくぶりの投稿になっちゃいました。
今回は『柱頭』について見ていきたいと思います。

 柱頭・ 雌蕊の先、頭ですが小さいのでなかなか見ることがありませんが、
ルーペ等で花の中をのぞき見するのも楽しいものです。
その形は種類によってさまざまあり種の同定にも役立ちます。

①タチツボスミレ類

最も良く見かけるタチツボスミレですが、
4-10-榛名
撮影日 2022.4.10: 群馬県
01
柱頭は棒状です。
011


近い仲間のニオイタチツボスミレ
5-4―長野
撮影日 2022.5.4: 長野県
02


オオタチツボスミレ
5-4-2
撮影日 2022.5.4: 長野県
03
柱頭はこん棒状です。

タチツボスミレの仲間の柱頭はほとんど曲がりがない
こん棒状なんです。


自著  『スミレworld』  にはそれぞれ柱頭の写真を
小さくて見難いやつですが載せています。
00

が、グループ別なとでの解説するスペースがなかったので
これからいくつかのグループ別に記事にしていきますので
参考にしてください。