物臭狸の『すみれ world』

yahooから引っ越し中 トライしています。 いろいろな すみれたち を紹介しています。

2016年03月

オトコノジスミレ(男野路菫)
<学名:Viola yedoensis Makino f. barbata Hiyama>
スミレ科 スミレ属 多年草











過日髭の生えていないアカネスミレ(オカスミレ)をアップしました。
今回アップする記事は逆に髭を持たないスミレなのに
髭のあるもの、  オトコノジスミレ  です。

イメージ 1
撮影日 2016.3.26: 群馬県

イメージ 2

普通ノジスミレは側弁に毛が生えていないのですが
時に毛のあるやつがいるのです。

イメージ 3

そんな側弁に毛のあるノジスミレはオトコノジスミレと呼ばれます。

イメージ 4

髭の部分を拡大してみますと

イメージ 5

ノジスミレ(野路菫)
<学名:Viola yedoensis Makino>
スミレ科 スミレ属 多年草








画像小さくしたら分りにくくなってしまいましたが
このような日当たりのよい土手などを好んで沢山咲いています。
イメージ 1
撮影日 2016.3.20: 群馬県

近づくと良い香りがします。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


葉は毛が生えているためか白っぽい感じをしているのも
特徴です。
イメージ 5

イメージ 6




距はやや細長くベターと大きく開いています。
割と紫条(花弁に入った紫の筋)が目立ちます。
イメージ 7




最後に
我家の玄関脇に生えているノジスミレも花を咲かせ始めていました。
イメージ 8

ヒナスミレ(雛菫)
<Viola Tokubuchiana Makino var. Takedana (Makino) F.Maekawa>
スミレ科スミレ属 多年草










"すみれのプリンセス" と呼ばれる可愛らしい
 ピンク色の綺麗なスミレです。
 
割と早咲きのスミレで、まだちょっと早いかなと思って
開花は期待していなかったのですが、
いくつも花開いていました。

かわいい綺麗な花をご覧ください。
イメージ 1
撮影日 2016.3.20: 群馬県

イメージ 2

イメージ 3

花は淡紅色で直径約1.5cmぐらい、側弁には毛が生えています

イメージ 4

葉先は細く尖っていてあまり立たずに横に広がるようになります。

イメージ 5



しばらく冬眠してしまいました。


以前 側弁の毛のことを記事にしました。    ちらです
今年も花を咲かせていたのでご覧ください。
イメージ 1
撮影日 2016.3.20: 群馬県


アカネスミレの全体無毛タイプ オカスミレ です。

普通は側弁には沢山の毛が生えているものです。
ぱっと見は
「側弁の付け根は白く、毛が生えている」
ように見えます。
イメージ 2
が、良く見ると・・・
イメージ 3
付け根の色が白いだけで毛は生えていないのが分ると思います。
近くの別の株の花も同じです。
イメージ 4






エイザンスミレ(叡山菫)
<学名:Viola eizanensis (Makino) Makino >
スミレ科 スミレ属 多年草










咲き出していました。
イメージ 1
撮影日 2016.3.20: 群馬県

早咲きのものから意外と遅くまで見かけるスミレです。

イメージ 2

スミレらしからぬ切れ込んだ葉が特徴的なスミレです。

イメージ 3

花はやや大きめの綺麗なピンク色で通常強い香りがあります。

イメージ 4

側弁に髭が生えています。

イメージ 5

こちらでは数多く見られます。
数多く撮っていて沢山記事にしていますので
よろしければエイザンスミレの書庫を覗いてみてください。

↑このページのトップヘ